Gmailへのプロモーションメール送信最適化ガイドライン
一般的に、配信失敗は以下の一つまたは複数の原因によります。
Googleは認証済みのメールを受信することを望んでおり、送信量が5000通以上(ドメイン単位)のユーザーは、以下の3つのプロトコルを必ず設定する必要があります。
目的
他者がメール配信プラットフォームと同一の送信アカウントを悪用し、なりすましによる通知やプロモーション情報を送信するのを防止します。
設定方法
DNSサービスプロバイダーの管理画面にアクセスし、メール配信管理画面の設定表に従って、ドメインのTXTレコードを変更します。
参考文書
「送信ドメインの設定方法」
目的
電子メールの安全プロトコルとして、メッセージの暗号化と認証により送信ドメインを検証し、転送中の改ざんを防止、メール内容の完全性を保証します。
設定方法
DNSサービスプロバイダーで、メール配信管理画面の設定表に従い、特定のDKIMドメインのTXTレコードを変更します。
参考文書
「DKIMとは? DKIMレコードの設定方法」
目的
なりすましを防止するとともに、受信側に偽装メールの扱い方法を指示し、偽装情報を取得します。
設定方法
申請不要です。DNSサービスプロバイダーの管理画面にてTXTレコードを追加します。記録形式は以下の通りです。
v=DMARC1;p=none;rua=mailto:a***@example.net;ruf=mailto:a***@example.net
※ ruaおよびrufの後ろのアドレスは、ユーザー自身で設定してください。
参考文書
「DMARCとは? DMARCレコードの設定方法」
Gmailでは、送信量が5000通以上のマーケティングアドレスに対して、受信者がワンクリックで退会できるボタンを提供することが求められています。退会機能のヘルプを参考にしてください。
概要
Google Postmaster Toolsを使用して、ドメインの評判や報告状況を継続的に監視します。そして、Gmailが指定する特定の値に基づいてDNS設定を行い、Gmailによるドメイン所有権の認証を完了させます。
注意事項
ウォームアッププランを利用して、送信量を段階的に増加させることが重要です。ウォームアップガイドの推奨事項を参照してください。
定期的にGoogle上でのドメインの状態をチェックしてください。
必要に応じて、トラブルシューティングツールを活用し、問題点の解消を図りましょう。